NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.10]「All is coming(すべては自ずとやってくる)」 ことことと、日々を煮込むように。 5月11日満月、寧月のことこと書日記第10回をお届けします。 今回は、この間出会った素敵な言葉をご紹介しようと思います。 私、ヨガのレッスンに通い出して、たぶんもうすぐ4年になります。 もともと筋肉バランス... 2017.05.11 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.09]江國香織「抱擁、あるいはライスには塩を」より ことことと、日々を煮込むように。 4月26日新月、寧月のことこと書日記第9回をお届けします。 数年前、久しぶりに江國さんの小説を読みました。 「抱擁、あるいはライスには塩を」。 タイトルを見ただけで、脱力した幸福を感じて、 ふふっと笑ってし... 2017.04.26 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG 和モダン掛け軸「一竿風月」 うれしいお写真が届きました! ご依頼を受けて創作した作品「一竿風月」が完成し、 ご自宅に飾ったお写真を、依頼主さんが送ってくださったのです。 今回のお客さまは釣りがご趣味ということで、 今回はご依頼とともに、創作のイメージとなるお写真を送っ... 2017.04.15 NEWS & BLOG製作報告
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.08]「厭離穢土欣求浄土」 ことことと、日々を煮込むように。 4月11日満月、寧月のことこと書日記第8回をお届けします。 私は、何を隠そう、大の大河ドラマ好きです。 ここ8年くらいは録画して、しっかり全回見てしまっていると思います。 そんな私が、「真田丸」、現在放映中... 2017.04.11 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG 【書道と教育⑫】「枕草子」と子どもたち〜寺子屋的教育をめざして〜 書塾花紅をはじめて、一年が経ちました。 すっかり教室は落ち着いて来て、 いつものメンバーといつもの書道をする、そんな雰囲気になってきています。 さて、この一年を通して子どもたちと取り組んできた活動が、一段落しました。 それは、清少納言「枕草... 2017.04.06 NEWS & BLOG書道教育レポート
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.07]森見登美彦「夜は短し歩けよ乙女」より ことことと、日々を煮込むように。 3月28日新月、寧月のことこと書日記第7回をお届けします。 なにか楽しい恋愛小説はないかな〜とふらふらして、 タイトルのリズム感に惹かれて読んでみた。 森見登美彦さんの「夜は短し歩けよ乙女」。 いやはや、楽... 2017.03.28 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.06]レミオロメン「3月9日」より ことことと、日々を煮込むように。 3月12日満月、寧月のことこと書日記第6回をお届けします。 3月って、特別な月ですよね。 別れの季節であり、感謝の気持ちを言葉にしたり、 未来へ思いを馳せて不安になったり、感傷的になりやすい一ヶ月だと思いま... 2017.03.12 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.05]「だって家族だもの」 ことことと、日々を煮込むように。 2月26日新月、寧月のことこと書日記第5回をお届けします。 今回は、うちの娘のことばです。 「だって家族だもの」。 うちの娘は、今、8歳。小学2年生。 まだ、ぎりぎり子どもらしさが残る娘とのトークは面白くて... 2017.02.26 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.04]「パッヘルベルのカノン」 ことことと、日々を煮込むように。 2月11日満月、寧月のことこと書日記第4回をお届けします。 今回の題材は、「パッヘルベルのカノン」。 誰でも知っているあのメロディーを書にしてみました。 ことこと書日記のコンセプトは、 「ことばを書にする」... 2017.02.11 NEWS & BLOG
NEWS & BLOG [ことこと書日記 vol.03]吉川英治「宮本武蔵」より ことことと、日々を煮込むように。 1月28日新月、寧月のことこと書日記第3回をお届けします。 今回の題材は、吉川英治氏による長編小説「宮本武蔵」。 書道の道を歩み始めた人間として、常に頭の片隅に置かれている課題、 「道」とは何か? それが知... 2017.01.28 NEWS & BLOG